伝票印刷や伝票制作ご依頼時によくお受けする質問です。
それぞれの質問をクリックすると説明が表示されます。

納期はどれくらいですか?
校了とご入金の完了後、1週間~10日(6営業日)です。
伝票印刷発注からお届けの日数
※お急ぎの場合は短納期対応しますのでご相談下さい。
(工場の状況によっては、対応出来ない場合もあります。)
最低数量は何冊で作成できますか?
複写伝票10冊(セット伝票500セット)、
連続伝票1000セットから作成できます。
複写伝票は1冊何組ですか?
一般的には50組です。ご依頼があれば100組も可能です。
冊数説明
印刷色って?
紙に印刷する色です。基本は黒で、その他の色は料金が上がります。
印刷色イメージ
紙の色は何がありますか?
複写伝票は4色からお選びいただけます。
基本は白で、その他の色は料金が上がります。
紙色サンプル
紙の厚さがわかりません。
複写伝票は一般的にはN40というコピー紙より薄い厚さです。
わからなければ現物をご郵送頂くのが確実です。
紙の厚さ 説明図
ミシン加工とは何ですか?
伝票を切り離しやすくする加工です。
会計伝票や領収証の2枚目などによく使われます。
ミシン加工 説明図
印鑑印刷とは何ですか?
印鑑の印刷をすることです。印鑑を押す手間がはぶけます。
印鑑印刷 説明図
減感(げんかん)加工とは何ですか?
上の紙に書いた内容が下の紙に複写されない加工です。
減感加工 説明図
ナンバー印刷とは何ですか?
連続した番号を印刷します。伝票の管理がしやすくなります。
(基本6桁の番号になります。)
ナンバー印刷 説明図
「のり製本」と「綴じ製本」、何が違うの?
のり製本は1つずつ離せます。
綴じ製本はミシン目でしか離せません。
のり製本と綴じ製本の違い
穴あけ加工とは何ですか?
伝票にあらかじめ穴を空けます。ファイリングに便利です。
穴あけ加工 説明図
表紙印刷とは何ですか?
伝票の表紙に印刷をすることです。
基本的には白紙で、印刷は別料金がかかります。
表紙印刷 説明図
折下敷きとは何ですか?
背面の台紙が通常の倍の大きさになっており、折り込んで使用する下敷きです。
折下敷き 説明図
校了とは何ですか?
原稿を印刷してもよいという了承を頂くことです。
FAX・メールなど、必ず書面で校了のご連絡をください。
(恐れ入りますが、校了後の修正・指示もれにつきましては、お客様の責任となりますので、念入りに確認をお願い致します)
校了 説明図

お見積りはこちらから

伝票に関するご意見・ご要望・お問い合わせ
伝票のことならお気軽にご相談ください。

封筒印刷