Googleサイト内検索
電話でのお問い合わせは平日9時から18時まで無料のお見積りはコチラ
電話無料お見積り

印刷用紙のサイズ

用紙サイズ

伝票の制作では用紙のサイズは、ほとんどの場合、ご要望に応じて加工できますが、A判、B判のサイズがやはり多いです。一般的な用紙サイズは以下の通りです。

[A判サイズ] [B判サイズ] [その他 伝票によく使われるサイズ]

複写用紙の厚さについてはご利用ガイド:ノーカーボン紙の厚みをご覧下さい。

A判サイズ

面積が1平方メートルで縦横の長さが白銀比(アスペクト)に基づいた1 : √2サイズを"A0"として、半分に折りたたんだサイズ"A1"、さらに半分を"A2"とする長方形の規格。現在の国際規格(ISO)です。

A0 841x1189mm
A1 新聞の見開きサイズ
594x841mm
A2 新聞の1面サイズ
420x594mm
A3 選挙のポスター
297x420mm
A4 コピー用紙で一番多く使われているサイズ
行政文書も今は全てこのサイズ
(ただし、地図、写真、許可証を除く)
210×297mm
A5 教科書
148x210mm
A6 文庫本
105×148mm
A7 74x105mm
A8 52x74mm

B判サイズ

面積が1.5平方メートルで縦横の長さがA判と同じく白銀比に基づいた1 : √2サイズを"B0"として、半分に折りたたんだサイズ"B1"、さらに半分を"B2"とする長方形の規格。日本の美濃紙がもとになっており日本独自の規格(JIS)です。以前は国内の行政書類はB判でしたが、1997年以降は全てA判化されているそうです。

B0 駅ホームなどで見かける大きなポスター
1030x1456mm
B1 728x1030mm
B2 よく見かけるポスターサイズ
515x728mm
B3 電車の吊り広告
364x515mm
B4 グラフ雑誌など
257×364mm
B5 ジャポニカ学習帳
182x257mm
B6 単行本
128×182mm
B7 パスポート
91x128mm
B8 64x91mm

その他 伝票によく使われるサイズ

A判やB判以外にも業界標準や使い勝手を重視した伝票種類特有のサイズもあります。

飲食店
伝票
100均にもあるような伝票フォルダ、伝票クリップに収まるサイズが多いです。
85mm前後x195mm前後
領収証 お札サイズ(170mm前後x75mm前後)や
小切手サイズ(190mm前後x85mm前後)が
多いようです。